パントリー棚の最適な奥行きは何センチ?
整理✖️インテリア✖️コミュニケーションで
心と暮らしを整えて家族みんながご機嫌な空間を創る専門家✨
『暮らしのコンシェルジュ』
『整えライフスタイリスト』
アチェンティ 川崎裕美です
ご訪問くださりありがとうございます✨
【パントリーに「何を」置きたいですか?】
生活スタイルの多様化で
今までのセオリーが当てはまらない事も増えてきました。
そもそも、セオリーってあってないようなモノ。
結局は、
「人それぞれ」です。
パントリーの棚も
何を収納するのかで棚の奥行きが変わります。
缶詰やビンの保存食系を
直接並べるならば、
棚の奥行は
15〜20センチ
でも、
コストコや業務スーパーなどの大容量のストックや
お米も 30kgとか大量に買ったり貰ったりするなら
棚の奥行は
30〜40センチ
どちらの場合でも
整理と収納の基本は
/
ワンアクションで
出せる、しまえる事!
\
さらに、
☆お掃除しやすい☆
も重要ですね。
無計画に収納だけ作るのは後悔の元ですよ❗️
自分の生活スタイル
買い物のスタイル
ストックの量に合わせて
自分にピッタリした
棚の奥行を
見つけてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございます
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
もっと詳しい事を知りたい方は、メールレターでお届けしております !
ブログでは書ききれないネタ満載でお届け予定
あなたのお悩みがメールレターを読んでるだけで解消できちゃうかも?!
ご登録はココをクリック
⇓⇓⇓
https://resast.jp/subscribe/126931
とりあえず、話してみたい、など氣になる方は無料相談から
30分 無料相談(初回限定)
https://resast.jp/page/reserve_form_week/30210?course=65874
インテリアの相談も承っております!
インテリア なんでも相談(60分)
https://resast.jp/page/reserve_form_week/30210?course=66042
0コメント