先に決めるのはこっち‼️

 

 
 整理✖️インテリア✖️コミュニケーションで
心と暮らしを整えて家族みんながハッピーな空間を創る専門家✨
 

『暮らしのコンシェルジュ』
『整えライフスタイリスト』
アチェンティ 川崎裕美です
 
 
 
 ご訪問くださりありがとうございます✨

 


【家具のレイアウトが先‼️】


新築住宅の打合せでは
とかく『間取り』を優先しがちですが


先に考えるべきは

『家具のレイアウト』


です‼️



なぜなら、
「足が伸ばせるソファで寛ぎながらテレビみたい」

「エアコンの風が直接当たらないように設置したい」


って思ったら、


リビングが狭くてソファが置けない💦

とか、

エアコン設置するための壁がないかも…



などなど、

大きな家具やエアコンだけではなく
掃除機や置き場や収納家具など

取り出しにくく、戻しにくい、掃除しにくい、
といった事になりますよ!




まずは、


毎日の暮らしを
どんな風に過ごせたら
心地よいのか





ここを先に考えてレイアウトを決めましょう❣️

間取りが固まってしまってからでは、どうにもならない事が
凄く多いです‼️

見落としがちなのはエアコンの位置。

ある程度の壁面を残しておかないと
「エアコン置く場所無い‼︎」
「テレビのコンセントが反対側だった…」

など、
「こんなはずじゃなかった💦」
という事になります!

「どんな暮らしがしたいか」
という軸がしっかりしていたら
絶対に「後悔しない、大満足の家」を創ることが出来ます‼️



 

  最後までお読みいただきありがとうございます
(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 



家づくりのヒントなど

 もっと詳しい事を知りたい方は、メールレターでお届けしております 。



ブログでは書ききれないネタ満載でお届け予定
あなたのお悩みがメールレターを読んでるだけで解消できちゃうかも?!

 

ご登録はココをクリック
 

  ⇓⇓⇓

 https://resast.jp/subscribe/126931 




 とりあえず、話してみたい、など氣になる方は無料相談から 

 30分 無料相談(初回限定) 

https://resast.jp/page/reserve_form_week/30210?course=65874


  

 インテリアの相談も承っております! 

 インテリア なんでも相談(60分) 


https://resast.jp/page/reserve_form_week/30210?course=66042


  

Accenti(アチェンティ)   川崎裕美

あなたに寄り添い居心地のいい暮らしをつくる専門家 ー住まいのお悩みをまるっと解決いたします♪ー 『家』を最高の癒し空間にすることで人生が充実します。 新築でもリフォームでも家づくりで大切なことは、お客様が自分たちにとっての心地よさ、理想の暮らしを明確にイメージ出来ていることです。その家に暮らすみんなが心地よいいと感じる、一生モノの家づくりを叶えたい。 あなたにピッタリな暮らしの実現をお約束します。

0コメント

  • 1000 / 1000