照明器具の選び方!

 

 
 整理✖️インテリア✖️コミュニケーションで
心と暮らしを整えて家族みんながハッピーな空間を創る専門家✨
 

『暮らしのコンシェルジュ』
『整えライフスタイリスト』
アチェンティ 川崎裕美です
 

 
 ご訪問くださりありがとうございます✨

 



【詳細内容の確認をしましょう❗️】


今どき、ネットでいろんなものが買えますね。


例えば、照明器具。

ダイニングテーブルの上にペンダント照明欲しいなぁ
なんか良いの無いかなぁ、とネットサーフィンして、



ぱっと見で
あ、コレ良いじゃん❗️


って思ったものを
安易にポチっては
いけません‼️


照明器具は、
写真だけでは大きさや
実際の明るさなどが
分かりにくく、


器具が
大きすぎたり
小さすぎたり

明るすぎたり
暗すぎたり
 
LED電球の安全性も
確認できてないモノの
可能性もあります。


また、照明器具は
デザインも大切ですが
明るさも重要❗️

ルクスやワット数、
何畳用など

目安になるモノが
書いてありますので、
必ず、確認してくださいね❗️


大きさ、コードの長さ、
取付の方法、電球の口径など

一つ一つ丁寧に確認して
目的にピッタリのものを
選ぶようにしてください✨



私も、照明のプランは
相当頭を悩ませます💦

後悔しない家づくりの
為にも、

スペックとレビューは
しっかりとチェックするクセをつけましょうね。「

分からなくなった時は
素直にプロに相談しましょう😊



  最後までお読みいただきありがとうございます
(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 



 もっと詳しい事を知りたい方は、メールレターでお届けしております 


 メールレターの登録はコチラ



ブログでは書ききれないネタ満載でお届け予定
あなたのお悩みがメールレターを読んでるだけで解消できちゃうかも?!

 

ご登録はココをクリック
 

  ⇓⇓⇓

 https://resast.jp/subscribe/126931 




 とりあえず、話してみたい、など氣になる方は無料相談から 

 30分 無料相談(初回限定) 

https://resast.jp/page/reserve_form_week/30210?course=65874


  

 インテリアの相談も承っております! 

 インテリア なんでも相談(60分) 


https://resast.jp/page/reserve_form_week/30210?course=66042


  

Accenti(アチェンティ)   川崎裕美

あなたに寄り添い居心地のいい暮らしをつくる専門家 ー住まいのお悩みをまるっと解決いたします♪ー 『家』を最高の癒し空間にすることで人生が充実します。 新築でもリフォームでも家づくりで大切なことは、お客様が自分たちにとっての心地よさ、理想の暮らしを明確にイメージ出来ていることです。その家に暮らすみんなが心地よいいと感じる、一生モノの家づくりを叶えたい。 あなたにピッタリな暮らしの実現をお約束します。

0コメント

  • 1000 / 1000