本当に『勿体無い』のはどっちでしょう?
『家』を極上の癒し空間にする専門家✨
『暮らしのコンシェルジュ』
アチェンティ 川崎裕美です
ご訪問くださりありがとうございます✨
.
【勿体無いのはどっち?】
バカラ
ウェッジウッド
ロイヤルコペンハーゲン
伊万里焼、美濃焼、
九谷焼、漆器など…
お気に入りの
高級食器
「勿体無くて使えない」
と言って、食器棚の中で
眠ってませんか❓
もしかしたら、箱さえ
開けて無いなんて事も…
そもそも、食器とは
使う為のもの。
使われて初めて、
その素晴らしさが
わかるのです。
それをずっと放置して、
手入れするでも無く
ましてや箱に入れたまま
放置…
それって、本当に大切に
していると言えますか?
「勿体無い」と使わずにいて
地震で割れたのは
高いお皿ばかり…囧rz
↑コレ、10年前実際に
あったお話です。
持ち主の方が口を揃えて
言っていたのは、
「使っておけばよかった(泣)」
スーパーで買った
安いもずく酢でも
伊万里焼の器に入れたら
高級料亭みたい❗️
気分が上がるし、味も
美味しくなったような…
器には、
食事をより美味しく
心を豊かにする効果も
有ります。
だから、
使わずに放置している方が
『勿体無い』のです‼︎
普段の食事で
心が満たされる❤️って
豊かな暮らしですよね。
#もったいない
#バカラ
#伊万里焼
#ウェッジウッド
#備前焼
#子育てママ
#ライフスタイリスト
#整理収納
#住み替え
#マイホーム計画
#理想の暮らし
#自分らしい暮らし
#自由な暮らし
#暮らしを整える
#一戸建て
#リノベーション
#空間デザイン
#自分らしく生きる
#おうち時間
#間取り
#家を建てる
#家づくり
#インテリア
#インテリアデザイン
#コミュニケーション
0コメント